「いもむし」さよなら運転



2002年8月25日、「いもむと」こと3400系のさよなら運転を撮影してきました。

これは、8月の土日に毎週運転されたもので、一往復のみ御嵩・新岐阜に乗り入れました。

その様子をご紹介します。

また、前日24日に関・谷汲にも行きましたので、その時の様子をご紹介します。




02.8.25 広見線 西可児〜善師野

逆光です。朝の犬山行き。

02.8.25 広見線 善師野〜西可児

上の折り返し・朝の新可児行き。

02.8.25 広見線 可児川〜西可児

上の折り返し・犬山行き。

02.8.25 広見線 善師野〜西可児

上の折り返し・新可児行き。

02.8.25 広見線 可児川〜西可児

上の折り返し・犬山行き。

02.8.25 広見線 御嵩

一往復だけ御嵩まで入線。

02.8.25 広見線 御嵩〜御嵩口

一往復だけ御嵩まで入線、折り返しの新可児行き。

02.8.25 広見線 明智〜学校前

上と同じ列車を先回りして明智付近で。

02.8.25 各務原線 犬山遊園〜新鵜沼

一往復だけ新岐阜まで入線。犬山橋にて。
「急行」のプレートが良いですね。

02.8.25 広見線 西可児〜善師野

午後は順光です。犬山行き。

02.8.25 広見線 富岡前〜善師野

半逆光で広角気味に。新可児行き。

02.8.25 広見線 富岡前〜犬山

この日の最終運用列車です。犬山行き。



3400系以外の写真もご紹介します。

02.8.25 広見線 善師野〜西可児

特徴のあるミュージックホーンを持つ1600系。

02.8.25 各務原線 犬山遊園〜新鵜沼

パノラマカーもついに白帯が消えました。
(この車両ではありませんが…)





24日撮影しました、美濃町線関と、廃止された谷汲駅の夜の様子です。

02.8.24 美濃町線 関

モ870同士の並びを初めて撮影しました。
(暗かったため手ブレ…)

02.8.24 旧谷汲線 谷汲

フジTVの27時間Vでも紹介されていました。
赤い電車が故郷に帰ってきたのです。

02.8.24 旧谷汲線 谷汲

逆側からだと光が無く、ホームの蛍光灯が…

02.8.24 旧谷汲線 谷汲

このアングルが個人的にはオキニです。




戻る