ひのばしのWeb Pageにようこそ!
1,394,338 |
Yesterday: 55
Today: 44
(Since 1997)
![]() |
2001.10.14 石巻線 小牛田~上涌谷 9001レ DD51-842 |
![]() |
2002.6.3 新庄~升形 9001レ DD51-842 |
東日本大震災にて被災された皆様に 心よりお見舞い申し上げます。 いち早い復興を祈念致します。 |
1.鉄道写真 | 183・9系2004 | 2004年~2015年の183・9系を撮影したページです。 | 05.1.8 Updated |
183・9系2005 | 05.12.29 Updated | ||
183・9系2006 | 07.1.1 Updated | ||
183・9系2007 | 08.2.3 Updated | ||
183・9系2008 | 08.12.29 Updated | ||
183・9系2009 | 09.12.31 Updated | ||
183・9系2010 | 11.1.1 Updated | ||
183・9系2011 | 12.1.3 Updated | ||
183・9系2012 | 12.5.5 Updated | ||
183・9系2013 | 14.1.4 Updated | ||
183・9系2015 | 15.8.8Updated | ||
JR一般(2015年~) | JRの定期列車を撮影したページです。183・9系は除きます。 北海道を走るブルトレ、石北貨物などはこちらです。 |
23.11.5Updated | |
JR一般(2011年~2014年) | 15.1.4Updated | ||
JR一般(2006年~2010年) | 11.5.4 Updated | ||
JR一般(~2005年) | JRの定期列車を撮影したページです。183・9系は除きます。 (画質が悪いものもあります。別サーバーへ飛びます) |
移転準備中 | |
JR臨時列車(2015年~) | JRのイベント列車やリバイバルはこちらです。183・9系は除きます。 団臨、配給、甲種輸送などはこちらです。 |
23.11.26Updated | |
JR臨時列車(2011年~2014年) | 15.1.4Updated | ||
JR臨時列車(2006年~2010年) | 11.1.1 Updated | ||
JR臨時列車(~2005年) | 05.12.29 Updated | ||
私鉄(民鉄) | JR以外の私鉄を撮影したページです。 | 18.4.21Updated | |
タイ国鉄(SRT)NEW! | タイ国鉄を撮影したページです。キハ183もあります。 | 23.8.22Updated | |
2.最近の撮影から | 速報版 (デジカメ画像) |
このトップページに置いてあります。 | 23.11.26Updated |
リバーサル版 | このトップページに置いてあります。 | 不定期更新 | |
3.掲示板 | HINO-BASHI掲示板 | 画像貼り付け可能です。 | 更新停止中 |
予備掲示板 | 過去の掲示板です。今は予備です。 | 更新停止 | |
4.ブログ | Hinobashi's Weblog | 撮影にまつわるブログです。 | 随時更新 |
5.リンク集 | リンク集 | 友人知人のページへはこちらからどうぞ。 | 08.10.11 Updated |
6.過去のページ | 2003年までのページ | 2002年~2003年までの画像(183系)はこちらからどうぞ。 (画質が悪いものもあります。別サーバーへ飛びます) |
05.1.3 Updated |
7.特設ページ | DD51のページ | カマ番順<暫定公開>鷲別機関区のみ | 12.1.30 Updated |
ここは、ひのばしのWeb Pageです。主に、私が撮影した列車の写真を載せています。
画像は、ファイルサイズを落とすために縮小しております。
また、アングル等お見苦しい点もあるかと思いますが、どうかご了承下さいm(_ _)m
ポジ画像は、注記が無い限り、このページの画像はフジクロームPROVIA100F・400Fを使用しています。
カメラはEOS1vHS or EOS3、レンズは300mm F2.8L、200mm F2.8L、70-200mm F2.8L、28-70mm F2.8Lです。
デジ画像は、ポジ画像の画角に合わせておりますのでズームレンズですが単焦点と同じ取扱いをしています。
このページにある画像は、ダウンロードして個人で楽しむ以外、いかなる理由でも他への複製・転載はいっさい厳禁です。 |
今回の撮影から(速報版)
(ここの画像はEOS7D MarkⅡ・EOS7D撮影です)
23.11.26 山陰本線 出雲市~直江
1008M 「やくも8号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO1600 1/1000 F3.2
もっと大きな画像はこちら
(イモ編成)
23.11.26 山陰本線 出雲市~直江
1010M 「やくも10号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:24.5MB)
(イモ編成)
23.11.26 山陰本線 直江~出雲市
1003M 「やくも3号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
(イモ編成)
23.11.26 山陰本線 直江~出雲市
1005M 「やくも5号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
(イモ編成)
23.11.26 山陰本線 直江~荘原
1020M 「やくも20号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:23.2MB)
(イモ編成)
23.11.26 山陰本線 荘原~直江
1009M 「やくも9号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO200 1/1000 F3.2
もっと大きな画像はこちら
(イモ編成)
23.11.26 山陰本線 荒島~揖屋
1011M 「やくも11号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO500 1/1000 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:21.5MB)
(イモ編成)
23.11.25 山陰本線 出雲市~直江
7012M 「やくも12号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:23.5MB)
(イモ編成)
23.11.25 山陰本線 荒島~揖屋
1005M 「やくも5号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO400 1/1000 F3.5
もっと大きな画像はこちら
(イモ編成)
23.11.25 山陰本線 荒島~揖屋
1009M 「やくも9号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F3.5
もっと大きな画像はこちら
(イモ編成)
23.11.25 山陰本線 揖屋~荒島
1020M 「やくも20号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/640 F2.8
もっと大きな画像はこちら
(イモ編成)
23.11.25 山陰本線 荒島~揖屋
7013M 「やくも13号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO400 1/1000 F3.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:29.3MB)
(イモ編成)
23.11.5 石北本線 生田原~金華(信)
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:104MB)
(DF200-58+113)
23.11.5 石北本線 生田原~金華(信)
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F2.8
もっと大きな画像はこちら
(DF200-58+113)
23.11.4 石北本線 生田原~金華(信)
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO1600 1/500 F3.2
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:106MB)
(DF200-51+60)
23.11.4 石北本線 生田原~金華(信)
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO1600 1/500 F3.2
もっと大きな画像はこちら
(DF200-51+60)
23.11.3 石北本線 上川~安足間
6082D 「大雪2号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F3.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:20.0MB)
(ナホ編成)
23.11.3 石北本線 安国~生田原
6081D 「大雪1号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO200 1/400 F2.8
もっと大きな画像はこちら
(ナホ編成)
23.10.28 山口線 長門峡~渡川
8521レ 「DLやまぐち号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F3.2
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:51.4MB)
(DD51-1043)
23.10.28 山口線 徳佐~船平山
8521レ 「DLやまぐち号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F3.2
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:66.4MB)
(DD51-1043)
23.10.28 山口線 津和野~船平山
8522レ 「DLやまぐち号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:55.5MB)
(DD51-1043)
23.10.28 山口線 鍋倉~地福
8522レ 「DLやまぐち号」
EOS7D EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:55.7MB)
(DD51-1043)
23.10.22 石北本線 留辺蘂~相内
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:54.0MB)
(DF200-117+61)
23.10.22 石北本線 留辺蘂~相内
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
(DF200-117+61)
23.10.21 石北本線 相内~留辺蘂
6084D 「大雪4号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:17.1MB)
(ナホ編成)
23.10.21 石北本線 安国~生田原
6081D 「大雪1号」
EOS7D MarkⅡ EF28-70mm F2.8L ISO400 1/500 F2.8
もっと大きな画像はこちら
(ナホ編成)
23.10.16 石北本線 生田原~金華(信)
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/500 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:69.7MB)
(DF200-113+53)
23.10.16 石北本線 生田原~金華(信)
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/500 F2.8
もっと大きな画像はこちら
(DF200-113+53)
23.10.16 石北本線 相内~留辺蘂
9026D 「HOKKADO LOVE! ひとめぐり号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:34.1MB)
(サウST-5102+5202編成)
23.10.15 釧網本線 知床斜里~止別
9054D 「HOKKADO LOVE! ひとめぐり号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:23.7MB)
(サウST-5102+5202編成)
23.10.1 石北本線 生田原~金華(信)
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:112MB)
(DF200-63+61)
23.10.1 石北本線 生田原~金華(信)
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F3.5
もっと大きな画像はこちら
(DF200-63+61)
23.10.1 石北本線 西女満別~美幌
9024D 「HOKKADO LOVE! ひとめぐり号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:23.5MB)
(サウST-5102+5202編成)
23.9.30 石北本線 生田原~金華(信)
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F3.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:71.9MB)
(DF200-115+5)
23.9.30 石北本線 生田原~金華(信)
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F3.5
もっと大きな画像はこちら
(DF200-115+5)
23.9.17 函館本線 小沢~倶知安
8012D 「ニセコ」
EOS7D MarkⅡ EF300mm F2.8L ISO100 1/400 F7.1
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:34.0MB)
(サウST-5201+5101編成)
23.9.17 函館本線 二股~長万部
8012D 「ニセコ」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/400 F7.1
もっと大きな画像はこちら
(サウST-5201+5101編成)
23.9.16 函館本線 国縫~北豊津(信)
8012D 「ニセコ」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/400 F6.3
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:19.8MB)
(サウST-5201+5101編成)
23.9.16 函館本線 長万部~二股
8011D 「ニセコ」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/400 F3.2
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:53.0MB)
(サウST-5101+5201編成)
23.9.11 石北本線 生田原~金華(信)
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:126MB)
(DF200-52+62)
23.9.11 石北本線 生田原~金華(信)
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
(DF200-52+62)
23.9.10 宗谷本線 名寄高校前~風連
9024レ 「THE ROYAL EXPRESS 〜HOKKAIDO 日本最北端の旅〜」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:28.1MB)
(DE15-1545+1542+Royal Express)
23.9.3 石北本線 西女満別~美幌
9014レ「THE ROYAL EXPRESS 〜HOKKAIDO CRUISE TRAIN〜」
EOS7D MarkⅡ EF24-70mm F2.8L ISO100 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:31.8MB)
(DE15-1542+1545+Royal Express)
23.9.3 石北本線 相内~留辺蘂
9014レ 「THE ROYAL EXPRESS 〜HOKKAIDO CRUISE TRAIN〜」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:31.0MB)
(DE15-1542+1545+Royal Express)
23.9.3 石北本線 下白滝(信)~白滝
9014レ 「THE ROYAL EXPRESS 〜HOKKAIDO CRUISE TRAIN〜」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:38.6MB)
(DE15-1545+1542+Royal Express)
23.9.3 石北本線 愛別~伊香牛
9014レ 「THE ROYAL EXPRESS 〜HOKKAIDO CRUISE TRAIN〜」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:48.1MB)
(DE15-1545+1542+Royal Express)
23.8.27 石北本線 端野~愛し野
9014レ「THE ROYAL EXPRESS 〜HOKKAIDO CRUISE TRAIN〜」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:50.5MB)
(DE15-1542+1545+Royal Express)
23.8.27 石北本線 相内~留辺蘂
9014レ 「THE ROYAL EXPRESS 〜HOKKAIDO CRUISE TRAIN〜」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:31.5MB)
(DE15-1542+1545+Royal Express)
23.8.27 石北本線 留辺蘂~相内
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F3.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:60.7MB)
(DF200-114+109)
23.8.27 石北本線 留辺蘂~相内
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
(DF200-114+109)
23.8.26 石北本線 安国~生田原
71D 「オホーツク1号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO200 1/400 F7.1
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:16.6MB)
(ナホ編成)
23.8.26 石北本線 相内~留辺蘂
6084D 「大雪4号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/400 F7.1
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:31.1MB)
(ナホ編成)
23.8.26 石北本線 安国~生田原
6081D 「大雪1号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/400 F5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:23.4MB)
(ナホ編成)
23.8.20 タイ国鉄東線 Klong Kwaeng Klan~Khlong Bang Phra
993D
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:25.9MB)
(KIHA183編成)
23.8.19 タイ国鉄東線 Chachoengsao~Bang Toey
994D
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO400 1/1000 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:27.6MB)
(KIHA183編成)
23.8.19 タイ国鉄南線 Khlong Ta Khot~Nakhon Chum
170レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:46.8MB)
(GEA4523)
23.8.19 タイ国鉄南線 Khlong Ta Khot~Nakhon Chum
84レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:46.4MB)
(QSY5236)
23.8.19 タイ国鉄東線 Chachoengsao~Bang Toey
994D
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO400 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:42.6MB)
(KIHA183編成)
23.8.16 宗谷本線 北永山~比布
51D 「宗谷」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/400 F4
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:19.5MB)
(サウST-5101+5201編成)
23.8.16 宗谷本線 比布~北永山
62D 「サロベツ2号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/400 F4.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:27.1MB)
(サウSE-103編成他)
23.8.16 宗谷本線 名寄高校前~名寄
61D 「サロベツ1号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/400 F4
もっと大きな画像はこちら
(サウSE-202編成他)
23.8.15 宗谷本線 智北~美深
61D 「サロベツ1号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/400 F5.6
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:29.5MB)
(サウST-5101+5201編成)
23.8.15 宗谷本線 士別~剣淵
6064D 「サロベツ4号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/400 F6.3
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:21.4MB)
(サウSE-103編成他)
23.7.30 石北本線 緋牛内~端野
9004レ「THE ROYAL EXPRESS 〜HOKKAIDO CRUISE LIMITED〜」
EOS7D MarkⅡ EF24-70mm F2.8L ISO200 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:45.5MB)
(DE15-1542+1545+Royal Express)
23.7.30 石北本線 相内~留辺蘂
9004レ 「THE ROYAL EXPRESS 〜HOKKAIDO CRUISE LIMITED〜」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO200 1/1000 F3.2
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:28.8MB)
(DE15-1542+1545+Royal Express)
23.7.30 石北本線 下白滝(信)~白滝
9004レ 「THE ROYAL EXPRESS 〜HOKKAIDO CRUISE LIMITED〜」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO400 1/1000 F3.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:40.0MB)
(DE15-1545+1542+Royal Express)
23.7.29 石北本線 安国~生田原
71D 「オホーツク1号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO200 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
(ナホ編成)
23.7.29 石北本線 相内~留辺蘂
6084D 「大雪4号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F3.2
もっと大きな画像はこちら
(ナホ編成)
23.7.29 石北本線 安国~生田原
6081D 「大雪1号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:18.3MB)
(ナホ編成)
23.5.28 山陰本線 出雲市~直江
1008M 「やくも8号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
(イモ編成)
23.5.28 山陰本線 出雲市~直江
9152レ 「奥出雲おろち号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:31.9MB)
(DE0-1161)
23.5.28 山陰本線 荒島~揖屋
1005M 「やくも5号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F3.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:22.2MB)
(イモ編成)
23.5.28 山陰本線 荒島~揖屋
1009M 「やくも9号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:22.4MB)
(イモ編成)
23.5.28 山陰本線 荒島~安来
1020M 「やくも20号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO200 1/1000 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:16.5MB)
(イモ編成)
23.5.27 伯備線 黒坂~根雨
1005M 「やくも5号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:20.8MB)
(イモ編成)
23.5.27 伯備線 黒坂~根雨
1009M 「やくも9号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F3.2
もっと大きな画像はこちら
(イモ編成)
23.5.27 伯備線 **~**
1020M 「やくも20号」
EOS7D MarkⅡ EF24-70mm F2.8L ISO200 1/1000 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:18.0MB)
(イモ編成)
23.5.27 伯備線 **~**
10204M 「やくも24号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:19.2MB)
(イモ編成)
23.4.30 タイ国鉄南線 Bangkok~Urupong
945D
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO400 1/800 F3.2
もっと大きな画像はこちら
(KIHA183編成)
23.4.30 タイ国鉄南線 Chet Samian~Ban Kluai
945D
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:22.5MB)
(KIHA183編成)
23.4.30 タイ国鉄南線 Ban Kluai~Chulalongkorn Bridge
945D
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
(KIHA183編成)
23.4.30 タイ国鉄南線 Chulalongkorn Bridge~Ratchaburi
945D
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
(KIHA183編成)
23.4.30 タイ国鉄南線 Ban Khu Bua~Ratchaburi
946D
EOS7D MarkⅡ EF24-70mm F2.8L ISO400 1/500 F3.2
もっと大きな画像はこちら
(KIHA183編成)
23.4.30 タイ国鉄南線 某所
946D
EOS7D MarkⅡ EF24-70mm F2.8L ISO1600 1/800 F3.2
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:81.5MB)
(KIHA183編成)
23.4.30 タイ国鉄南線 某所
バラスト工事列車
EOS7D MarkⅡ EF24-70mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
(DD51-1142)
23.4.30 タイ国鉄南線 某所
バラスト工事列車
EOS7D MarkⅡ EF24-70mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
(DD51-1142)
23.4.30 タイ国鉄南線 某所
バラスト工事列車
EOS7D MarkⅡ EF24-70mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
(DD51-1137)
23.4.30 タイ国鉄南線 某所
バラスト工事列車
EOS7D MarkⅡ EF24-70mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
(DD51-1137)
23.5.1 タイ国鉄ナムトク線・泰緬鉄道 Lumsum~Saphan Tam Krasae
257レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO200 1/1000 F3.2
もっと大きな画像はこちら
(客レ編成)
23.5.1 タイ国鉄ナムトク線・泰緬鉄道 Lumsum~Saphan Tam Krasae
257レ
EOS7D MarkⅡ EF24-70mm F2.8L ISO200 1/1000 F3.2
もっと大きな画像はこちら
(客レ編成)
23.5.1 タイ国鉄ナムトク線・泰緬鉄道 Saphan Tam Krasae~Lumsum
258レ
EOS7D MarkⅡ EF24-70mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
(客レ編成)
23.5.1 タイ国鉄ナムトク線・泰緬鉄道 Saphan Kwae Yai~Khao Pun
258レ
EOS7D MarkⅡ EF24-70mm F2.8L ISO100 1/1000 F3.5
もっと大きな画像はこちら
(客レ編成)
23.4.9 石北本線 愛別~中愛別
9001D 「キハ183系オホーツク」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:27.9MB)
(ナホ編成)
23.4.9 石北本線 安国~生田原
9001D 「キハ183系オホーツク」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO200 1/1000 F3.2
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:35.6MB)
(ナホ編成)
23.4.2 宗谷本線 日進~名寄
9002D 「キハ183系サロベツ」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F5.6
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:33.1MB)
(ナホ編成)
23.4.1 宗谷本線 名寄~日進
9003D 「キハ183系サロベツ」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/640 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:28.3MB)
(ナホ編成)
23.3.26 函館本線 昆布~ニセコ
9011D 「キハ183系ニセコ号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F3.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:34.5MB)
(ナホ編成)
23.3.26 函館本線 昆布~ニセコ
9011D 「キハ183系ニセコ号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F3.5
もっと大きな画像はこちら
(ナホ編成)
23.3.25 函館本線 静狩~長万部
9034D 「キハ183系北斗」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:26.8MB)
(ナホ編成)
23.2.20 伯備線 根雨~黒坂
1008M 「やくも8号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO800 1/800 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:19.6MB)
(イモ編成)
23.2.20 伯備線 黒坂~根雨
1005M 「やくも5号」
EOS7D MarkⅡ EF24-70mm F2.8L ISO400 1/1000 F3.2
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:18.9MB)
(イモ編成)
23.2.20 伯備線 黒坂~根雨
1009M 「やくも9号」
EOS7D MarkⅡ EF24-70mm F2.8L ISO100 1/1000 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:18.7MB)
(イモ編成)
23.2.20 伯備線 黒坂~根雨
1020M 「やくも20号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO400 1/1000 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:21.0MB)
(イモ編成)
23.2.19 伯備線 岸本~伯耆溝口
1008M 「やくも8号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO800 1/500 F2.8
もっと大きな画像はこちら
(イモ編成)
23.2.19 伯備線 黒坂~根雨
1005M 「やくも5号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO800 1/500 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:19.5MB)
(イモ編成)
23.2.19 伯備線 黒坂~根雨
1009M 「やくも9号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO800 1/1000 F3.2
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:21.7MB)
(イモ編成)
23.2.19 伯備線 伯耆溝口~江尾
1020M 「やくも20号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO400 1/1000 F3.2
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:19.8MB)
(イモ編成)
23.2.19 伯備線 伯耆大山~岸本
1024M 「やくも24号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F3.2
もっと大きな画像はこちら
(イモ編成)
23.2.18 伯備線 伯耆溝口~岸本
1005M 「やくも5号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO400 1/640 F3.2
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:29.6MB)
(イモ編成)
23.2.18 伯備線 黒坂~根雨
1009M 「やくも9号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO200 1/800 F3.2
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:21.8MB)
(イモ編成)
23.2.18 伯備線 根雨~黒坂
1020M 「やくも20号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO400 1/500 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:15.2MB)
(イモ編成)
23.2.18 伯備線 伯耆大山~岸本
1024M 「やくも24号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO800 1/500 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:24.9MB)
(イモ編成)
23.1.7 石北本線 留辺蘂~相内
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
(DF200-5+115)
23.1.7 石北本線 留辺蘂~相内
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF24-70mm F2.8L ISO100 1/1000 F4
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:72.0MB)
(DF200-5+115)
23.1.7 石北本線 丸瀬布~瀬戸瀬
71D 「オホーツク1号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F5.6
もっと大きな画像はこちら
(ナホ編成)
23.1.7 石北本線 相内~留辺蘂
6084D 「大雪4号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:31.3MB)
(ナホ編成)
23.1.6 石北本線 留辺蘂~相内
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:62.4MB)
(DF200-9+63)
23.1.6 石北本線 留辺蘂~相内
8071レ
EOS7D MarkⅡ EF24-70mm F2.8L ISO100 1/1000 F5
もっと大きな画像はこちら
(DF200-9+63)
23.1.5 宗谷本線 北星~日進
雪362レ
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:14.7MB)
(DE15-2515)
23.1.5 宗谷本線 北星~日進
雪362レ
EOS7D MarkⅡ EF24-70mm F2.8L ISO100 1/1000 F5
もっと大きな画像はこちら
(DE15-2515)
23.1.3 伯備線 岸本~伯耆溝口
1008M 「やくも8号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F4.5
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:30.1MB)
(イモ編成)
23.1.3 伯備線 黒坂~根雨
1009M 「やくも9号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/1000 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:20.1MB)
(イモ編成)
23.1.3 山陰本線 出雲市~直江
1024M 「やくも24号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO100 1/500 F3.5
もっと大きな画像はこちら
(イモ編成)
23.1.2 伯備線 黒坂~根雨
1009M 「やくも9号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO200 1/800 F2.8
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(MP4形式:20.4MB)
(イモ編成)
23.1.2 伯備線 伯耆大山~岸本
1024M 「やくも23号」
EOS7D MarkⅡ EF70-200mm F2.8L ISO800 1/1000 F2.8
もっと大きな画像はこちら
(イモ編成)
今回の撮影から(リバーサル版)
(ここの画像はEOS1vHS+リバーサルフィルム撮影です。今後は不定期更新になります)
13.12.22 日豊本線 立石~中山香
9043M 「にちりん83号」
もっと大きな画像はこちら
(オイDo32編成)
13.12.7 石北本線 生田原~金華
8071レ
もっと大きな画像はこちら
(DD51-1150+1165)
12.12.23 石北本線 留辺蘂~相内
8071レ
もっと大きな画像はこちら
動画はこちら(WMV形式:8.6MB)
特別公開 FULL HD(1920×1080)動画はこちら
(m2tファイル 103MB:PCによってはフリーズする可能性があり、むやみにクリックしないで下さい)
(DD51-1184+1152)
09.6.14 北陸本線 新疋田~敦賀
4033M 「雷鳥33号」
もっと大きな画像はこちら
もっともっと大きな画像はこちら
動画はこちら(WMV形式:3.4MB)
(キトA09編成)